 |
ver.1.1.3 |
【2012.3.12update】
- 最新版(Version 1.0.4.13)TRAVENTY SuperVisionシリーズ、TRAVENTY CGシリーズに対応しました。
本バージョンより古いDeviceControlをご利用の場合、Version1.0.4.13以降のTRAVENTY; SuperVisionシリーズおよびTRAVENTY CGシリーズを正しく制御できない場合がございます。
※本バージョンアップで更新される管理者ツールにて作成したドライバに入れ替えてください。
|
 |
ver.1.1.2 |
【2011.6.15update】
- 利用許可する対応製品にTRAVENTY™ CGシリーズを追加しました。
※本バージョンアップで更新される管理者ツールにて作成したドライバに入れ替えてください。
|
 |
ver.1.1.1 |
【2010.8.5update】
- 利用許可する対応製品にTRAVENTY™ シリーズを追加しました。
※本バージョンアップで更新される管理者ツールにて作成したドライバに入れ替えてください。
|
 |
ver.1.0.9 |
【2010.5.10update】
- Windows 7の一部の環境で「終了できない」「Windows Updateが完了しない」などの現象が発生する問題に対応いたしました。
- 一部のUSBメモリで動作が不安定になる現象に対応しました。
※本バージョンアップで更新される管理者ツールにて作成したドライバに入れ替えてください。 |
 |
ver.1.0.7 |
【2010.2.5update】
- Sdcontainer、Sdshelterに利用されている本体の新バージョンに対応するようになりました。
※今後、発売される本体を利用するにはドライバの入れ替えが必要です。
本バージョンアップで更新される管理者ツールにて作成したドライバに入れ替えてください。
なお、ドライバのインストールにはアップデートではなく事前にドライバのアンインストールが必要です。 |
 |
ver.1.0.6 |
【2009.12.24update】
WindowsXP以降に標準搭載されているCD/DVDへの書き込み機能をDeviceControlで「禁止する」設定にした場合、CD/DVDが読取専用や許可設定でも環境によりCD/DVDの読み込みもできなくなる現象に対応しました。
追記可能なCD・DVDを挿入した場合、Windowsの取り出し機能を利用できなくなりますので必ず取り出しボタンで取り出してください。
また、UDFでフォーマットされたディスクは書き込み禁止になりません。UDF形式でフォーマットされたCD/DVDに関してはドラッグ&ドロップでの書き込みのみを禁止しています。
アプリケーションからの書き込みに関しては禁止していませんので、書き込みを禁止したい場合は読み込み専用の設定が必要です。 |