
USBメモリによる情報移送の注意点について
- 営業部など外部とメール送受信をする部署は、内部のネットワークと物理的に分離しています。
ただし、外部メールで個人情報が送られてきた場合には、USBメモリを使って、内部ネットワークに移行しています。特に問題があるようならば、注意点を教えてください。
-
そのUSBメモリに個人情報が保管されたまま、社員がうっかり社外に持ち出して利用したり、紛失したりすると、深刻な個人情報漏えいになります。そのような事態を防ぐために、社内でしか使用できないように利用制限を設定できるUSBメモリを使用することをお勧めします。
関連サービス : Traventy 3
2017/09/20
質問一覧に戻る
関連するご質問